加齢により筋力が衰えることで、体がふらついたり、思わぬところでつまづくなど、バランス感覚の低下を感じることがあります。バランス感覚を取り戻すには、腹筋や背筋などの体幹を強化することが必要です。いつまでも元気に歩いたり走ったりするためには、姿勢を保持する腹筋や股関節の機能を高めることも大切です。今回は動ける筋肉がつくれるストレッチ運動を紹介します。

「サントリーウエルネスのエクササイズ」より
動ける筋肉づくりのポイントは
- 腹筋や背筋などの体幹を強化すること。
- 腹筋を鍛え、股関節の柔軟性を高めること。
○すべてのエクササイズを行う必要はありません。
できる範囲からはじめ、慣れてきたら徐々に増やしていきましょう。
筋肉づくりエクササイズー1
バランス感覚を取り戻すために、腹筋や背筋などの体幹を強化するストレッチ。(サントリーウエルネス、おすすめコンテンツより画像転載)






セット数・・・左右交互に10回×1セット。
筋肉づくりエクササイズー2
歩いたり、走ったりする動きを良くするために、腹筋を鍛え、股関節の柔軟性を高めるストレッチ。





セット数・・・左右交互に10回×1セット。慣れてきたら20回行いましょう。

ふくろう先生
無理せずはじめて慣れたら増やして行きましょう!